ひマワリ
Ayako Nishiyama
(Pf.Vo)
変幻自在にカラフルなピアノ
自由奔放で独創的なメロディ
めくるめく音楽の世界を表現する。
弾き語りソロユニット”ひマワリ”として関西を拠点に活動中。
日本語が美しく聞こえるフレージング、そして常に進化し続けるマルチSSWの才能はTV・ラジオCMの楽曲制作、ナレーション、アーティストのコーラス・ピアノサポートなど、各ジャンルで引く手が止まず、ジャンルを超えて活動の幅を拡大中。
*過去の活動歴
◆2005〜2006数々の音楽コンテストで賞を受賞 受賞曲:猫、傘の中の青空
ASIAN BEAT MUSIC ALIVE 2006に出演し梅田芸術劇場にて河口恭吾、植村花菜を始めアジア各国のプロミュージシャンと共演
◆2008 ハンブルグ日本映画祭2008’に自身が主題歌を務める短編映画がエントリーされ、ちょこっと話題になる
淀屋橋でストリートライブを始める。
eo music try2008に参加(サポートメンバーGt:三井大生・Per:TOY森松)eo特別賞受賞。
◆2010 4月5日 沖縄初ライブは桜坂セントラルにてcoccoと共演。
7月「インド音楽×ひマワリ」シタールやタブラ奏者と共に西日本プチツアーを行い、大成功を収める。
同年9月にはorange pekoe acoustic duo tour、オープニングアクトとして沖縄公演で共演。
◆2011 美容院や空港・食堂など様々な場所でのライブを展開していく。
同年9月、素晴らしい出会いに恵まれ再び沖縄ライブへ。桜坂セントラルにてnabowaのDUOリリースライブイベントに参加。
同日深夜、一十三十一、U-zhaan、Peace-K等と桜坂BarSMOKEでシークレットライブ共演。しりとりが朝まで盛り上がる・・
◆観客を巻き込んで表現し続けるバンド編成の「ひマワリと○▽□」
○・・・林原響子(アコーディオン)
▽・・・入部知之(ドラム)
□・・・大瀧義和(ベース
自身の企画イベント「あしたにもってかえろう」は全5回とも満席、大盛況に終わる。みなさん本当にありがとう。
◆2012 バンド編成から、原点のピアノの弾き語りスタイルに戻る。
◆2013 京都のプロデュースクリエイター集団「シンセキ」の音楽担当メンバーとして加入。
サウンドアーティストとして、新たな分野での音づくりや音の可能性を日々模索中。